■高槻市N様邸 洗面排水管交換工事
20年以上使用されていた洗面の排水管と止水栓まわりが、経年劣化により破損してしまいました。
排水トラップは常に水が溜まる部分のため、とくに腐食が進みやすい箇所です。
腐食が進むと表面に白や青い粉が出てきて、そのままにすると自然に割れてしまうこともあります。

💡そんな症状が出た場合は、早めの交換がおすすめです!
今回もピカピカに入れ替え、安心してお使いいただけるようになりました✨
🔎 排水トラップとは?
排水口のすぐ下にある、常に水をためておく部分のことです。
この水がフタとなって、下水のニオイや虫が上がってくるのを防いでくれます。
今回のように20年以上経過した排水トラップは早めの交換がおすすめです。
お気軽に北摂住設へご相談ください。
