高槻市の水道修理のお客様の施工事例(ビフォーアフター)

水道管、そろそろ危ないかも?

こんにちは!高槻市の北摂住設です。🏡築年数30年以上のお住まいの方へ。水道管、そろそろ危ないかも?💧 最近、お客様から「急に水道管が破裂して水浸しになった!」というご相談が増えています。特に多いのが、築30年以上のお宅。原因は“VP管(ねずみ色の塩ビ管)”という昔ながらの配管です。 このVP管、実は紫外線や熱、寒さの影響を受けやすく、外気にさらされると経年劣化しやすいんです。屋外に配管がむき出しのままだと、真夏の熱や真冬の凍結などで割れたり、つなぎ目が緩んで水漏れしたり…。50年耐久と言われますが、実際にはそれより早くトラブルが起きるケースが多く見られます。 たとえばこんな症状があれば要注意!・外の配管のカバーがボロボロになっている・過去に水漏れを一度でも経験した・築30年以上になるけれど、配管は一度も替えていない このうち1つでも当てはまる方は、予防的な点検をおすすめします! 一度破損してしまうと、そのあとに続く配管も次々に…というケースも少なくありません。特に2回目のトラブル時には、部分的な補修ではなく、全体の配管交換を視野に入れたほうが結果的にコストも安心感も◎です。 当社では現地調査・お見積もりは無料で対応しています😊「うちは大丈夫かな?」と感じたタイミングが、まさに見直しのチャンスです! おうちの“見えない老朽化”、この夏のうちにチェックしてみませんか?いつでもお気軽にご相談ください!

もっと見る »

指で簡単に操作!洗面水栓交換

■高槻市 I邸 こんにちは!高槻市の北摂住設です。 🔧洗面台の蛇口を交換させていただきました! 長年使用されていたツーハンドルタイプから、使いやすいシングルレバータイプへ✨水漏れや操作のしづらさも一気に解消です。レバーひとつで温度と水量をスムーズに調整でき、片手での操作や節水もラクラクに!見た目もスタイリッシュになり、お手入れも簡単になりました。 ちょっとした設備の見直しで、毎日の快適さがぐんとアップします😊節水型や節湯型の水栓なら、水道代・ガス代の節約にもつながりますよ! その他の水回りでお困りの時も、すぐ駆けつける「高槻市水道センター」へご相談ください!

もっと見る »

トイレ交換工事例

■高槻市 高槻市のお宅のトイレリフォームをさせていただきました。 30年以上使用されたトイレ。タンク内の部品を何度か交換して使用していましたが、ついに水が止まらない状態に。実はこれ、タンク「本体」の経年劣化によるケースが多いんです。 今回は将来的なトラブルを防ぐため、便器ごと交換を実施しました! 🔧新しいトイレは…✅ 水の使用量が約70%削減!✅ フチなし形状でお掃除ラクラク! 20年以上前の便器は1回の流しで10L以上使うことも…今の節水型トイレなら、環境にも家計にもやさしい選択になります。 「最近、水の流れが気になる…」「変な異音がする」など、あれ?と思う方は、ぜひ一度ご相談ください! 24時間受付・年中無休の当社に早めに当社にご相談ください!

もっと見る »

一体型トイレは一長一短…

先日、トイレリフォームをさせていただきました。 高槻市 B邸 使用期間 20年以上便座便器一体型トイレの交換 20年以上使用した一体型便器。勝手に水が出始めるなどの症状あり、便座&便器の交換となりました。 先日もお話しましたが、一体型トイレはスリムで良い反面、故障した場合、今回のように部分的な修理ができない事があります。組み合わせ式便器の場合は、故障した部分のみ修理ができるので、メンテナンスの面では優位といえます。それぞれのメリット・デメリットをふまえたトイレリフォームをお勧めします。 トイレの急な故障やトラブルは即座に日常生活に支障が出てきてしまいます。いつもと違う音が鳴っている、少し水漏れがしている、便器に溜まっている水の水位が高いまたは低いなど、少しの変化でも要注意!大きなトラブルの前兆かもしれません。 24時間受付・年中無休の当社に早めに当社にご相談ください!

もっと見る »

排水マスの水漏れで地盤沈下?!

今回も排水マスの工事をさせていただきました! 高槻市 I邸 築30年程度、屋外のコンクリートマスが老朽化により破損しており、生活排水の一部が地面下に流れ込んでいました💦 隣接している家との境界線のブロック塀が下がっており、地盤も下がっている状況でした😱コンクリートから樹脂製のますに交換いたしました! コンクリートは30年経つと風化してしまい、排水が漏水する事が多数あります。早めの交換がおすすめです。気になる方は一度診断をご依頼ください。 北摂住設は24時間受付・年中無休いつでもご相談ください!

もっと見る »

水漏れ工事 排水マス編

屋外の排水マスから水漏れがしているとのご連絡があり、訪問させていただきました。 コンクリートマスは、配管を接続する際にコンクリートで加工して施工します。 年数が経つとかこうしたコンクリート部分に亀裂や割れが発生し、そこから隙間ができてしまいます。 画像では少し分かりにくいかもしれませんが、その隙間に排水が流れることにより、破損個所が拡大して配管の位置がズレてしまいます。そのズレにより、汚物やトイレットペーパーがひっかかり、つまりの原因となります。 30年以上経過したコンクリートマスではよく見られる現象です。早めにコンクリートから塩ビマスに交換をお勧めしております。 「うちも30年経ってる…!」といった場合は要注意。ご相談いただけましたらすぐに診断へうかがいます。お気軽にご相談くださいませ。

もっと見る »

トイレ水漏れ 修理事例

40年ほど使用されていたトイレの便器と床の間に水が滲み出るとのことで、ご依頼いただきました。トイレ修理の事例をご紹介します。 ■高槻市 M邸 便器と床の間に水が滲み出ることがあったりなかったりと繰り返していましたが、発見から数か月経ち、量が増えてきたため、今回ご依頼いただきました。 パッキンの劣化を疑い便器を取り外した結果、やはりパッキンが劣化しており、床と配管部分から水が漏れて床下に滲み出ている状況でした。 配管まわりの床が腐ってきており、このまま放置していたら床も張り替えなければならないことにも…。幸い床の痛みは少なかったため、パッキンを新しくし便器組み直しだけで修理完了となりました。 いつもと違う、何かおかしいなと思ったら早めに診断をおすすめします!年中無休・24時間受付・見積無料!の高槻市水道センターにいつでもご相談ください!

もっと見る »

30年以上のキッチンを入替え

台所排水で水漏れが!とのご連絡をいただき、お伺いいたしました。 30年以上使用のキッチンリフォーム事例をご紹介します。 ■高槻市 Y邸 台所排水の水漏れということで確認したところ、トラップ部分とシンクの接続部分から水が漏れていました。 分解してさらに調べると、シンク内のステンレスの腐食が原因の水漏れでした。 30年以上も使用されていたため、今後他のところも傷んでくることも十分予想できたため、新しくキッチンの入れ替えを提案、無事施工完了となりました。 白木の扉のキッチンで明るい印象になり、喜んでいただけました! 水回りでお困りの時は、すぐ駆けつける「高槻市水道センター」へご相談ください!

もっと見る »

トイレのつまり トイレリフォーム事例

トイレの急なトラブル、お困りではありませんか? 弊社にご依頼いただきましたトイレのリフォーム事例をご紹介します。 ■高槻市 Y邸 使用年数が20年以上、メンテナンスもほぼ行ったことがなく、部品など経年劣化が多くみられるトイレでした。 将来的に色々な修理が出てくることも想定され、この機会に便座・便器も併せて交換させていただきました! ■高槻市 N邸 こちらは25年以上使用されているトイレです。タンク内の部品の老朽化により、タンク内部で水漏れしており、ウォシュレットも機能していない状態でした。 大変綺麗に使用されていましたが、これを機に内装やタイルも一新したい!とのご要望があり、壁や床もあわせて全体的なトイレリフォームとなりました。 奥行きが狭いため、タンクレストイレにてスペースを確保、以前より広々と使用していただける様になったと大変喜んでいただけました!白を基調としたトイレスペースとなり、明るい印象になりました! 急なトイレトラブルでお困りの時は、すぐ駆けつける「高槻市水道センター」へご相談ください!

もっと見る »
お知らせ一覧
高槻水道センターに頼んでよかった!