高槻市の水道修理のお客様の施工事例(ビフォーアフター)

25年間使用のトイレ。最新の便器に交換

トイレタンクの手洗いから水がでなくなったら…タンクに水が溜まらず流せない!! 今回ご紹介するお客様は、25年間ご使用のトイレ。タンクに水が溜まる時間がこれまで30秒程度だったのに、10分以上かかるようになり、当社に依頼がありました。 原因は…タンク内部の部品に錆がつまり、水を供給できなくなっていました。 こちらの不具合はタンクと便器の交換をご提案。その他にも25年間一度も消耗品を交換したことがなかったそうで、そちらも交換させていただきました。 (便座は数年前に交換され、まだまだ新しかったためそのまま使用できるようにしました) BEFORE 便器交換のメリットとして… 1 節水効果   なんとこのトイレ、とても節水なんです!!     13L ⇒ 4.8L (大1回流した時)   こんなにも違うんです!今、節水タイプがたくさん出てますので、ご相談ください。 2 フチなし便器   このタイプは便器のフチがないので、汚れがつきにくく、掃除もラクラクです! 3 汚れがつきにくいセフィオンテクト加工   汚れがつきにくいため、掃除がめちゃくちゃ楽です! AFTER 交換後は非常に喜んでいただき、2階のトイレも交換を検討されるとのことでした! 高槻市水道センターは、突然の水のトラブルにも駆けつけます!困ったときはご相談ください。 8月は、まとめてお得な水回りキャンペーンもやっております!

もっと見る »

水栓のお困りごと Q&A

水道のポタポタ、水栓の不具合など、後回しにしていませんか? 先日、茨木市のお客様より水栓に関するご相談がありましたので、一部ご紹介いたします。   CASE1: 茨木市 O様の場合 水栓(蛇口)の水漏れ・・・うちの状態はセーフ?アウト? 最近、キッチン水栓のレバーを左右上下に動かす時に重くて…水を出したくてレバーを水側に動かしているのにお湯が出てくるんです…泣。 パッキンを交換した方が良いですか? そういった場合には、内部の部品が壊れている可能性が高いですね。レバーを動かした時にレバーが重い、変な音がするなどの場合は、無理に動かすと完全に破損して水が止まらなくなります。 そうなんですね…!急に水が止まらなくなったら困りますね…。 水栓の根本に水が少し溜まってますね…。こちらも放っておくと、内部に浸透して、キッチンカウンターの木の部分が水を吸って腐ってくるケースがありますね。 部品の交換だけで直りますか? 修理をすることもできますが、1~2年の延命処置になり、それだけで数万円かかりそうですね。他にも次々と不具合が出るかもしれないので交換をおすすめします。 ~ご存じですか?水栓の寿命は7~8年といわれています~ 今回のO様は皆様も気になることございましたらお気軽にお問い合わせください。 お家を新築で建てて、お子様も大きくなり気づけば時間がたりない・・そんなときに一番の生活導線であるキッチンや、お風呂場の蛇口の故障・・・これは本当に困りますよね。。 ホームセンターでDIY!と意気込むお父さんもやはりプレッシャーです・・。 こんな時は信頼できるプロにたよってください。 今月なら無料でお見積り・WEBからなら10%OFFキャンペーン中です! ぜひご利用ください!

もっと見る »

水回り 工事例

古い水栓での不具合や水漏れなどにお困りではないですか? 高槻水道センターでは、水のトラブルにすぐ駆けつけます!お困りの際は一度ご連絡ください。 最近の工事事例をご紹介します。 Before After 先日投稿しました「排水マス」の交換、またまたご依頼がありました。 ~水栓も節水・節電がステータスに~ キッチン水栓や洗面台・浴室の水栓、おうちを建てた時の旧式のままになってませんか? 今や水栓も節水や節電機能を高めたものが主流になっています。 節水型水栓なら、必要以上の水の浪費を抑えることができます。手元で止水できる、湯水の調節がカチっとクリック感でわかる、タッチで止水ができ無駄に流れる水を減らす、など各メーカー 工夫されているものがたくさんあります。 家族の使用頻度や場所に合わせて最適なものを! 高槻水道センターに何なりとご相談ください!!

もっと見る »

排水マス 工事施工

排水マスとはご存じでしょうか? おうちの水回りから出る排水や汚水を敷地外の排水本管へ流す際、ごみを流さずに溜めておく、大事な役割を果たす設備です。 Before こちらのお宅では、コンクリートの排水マスが劣化して穴が開いて、排水がすべて地面に溢れ溜まっていたことから、地盤沈下になっています。 今回は、古いコンクリート排水マスを、塩ビのものに代えさせていただきました! After ~ご存じですか?排水マスの寿命は20~30年~ 排水枡には、台所排水に含まれる油成分などの汚れが付着します。放置された汚れはやがて固まり、悪臭や詰まりが発生してしまいます。1年に1回を目安に排水枡を掃除しておくことをお勧めします。 排水マスの寿命は20年~30年といわれています。 耐用年数が過ぎたら、つまりが発生したり、漏れたり異臭がしたり、今回のように陥没してしまうこともありますので、気になる場合は早めにご相談ください!

もっと見る »

高槻市 A保育園様 グリストラップ清掃

グリストラップ清掃点検作業中 グリストラップ清掃点検作業中 グリストラップ清掃 ビフォー グリストラップ清掃 アフター グリストラップ清掃を調理員さんに定期的に掃除を伝えていましたが、日々を重ねてとんでもないことに・・。あわてて、おうちの救急サービスさんにおねがいしました。手際が良く、3社見積取らせていただきましたが、一番お安く、お見積りも、処理も作業もすべてあっという間でした。またほかの園も水回りのつまりや困りごとはおうちの救急サービスさんにお願いすることに決めました! ※グリーストラップとは、下水道に直接食用油や食物の脂肪、残飯や下処理の際の野菜くずなどが流出することを防ぐ阻集器の一種のことです。 この度はグリストラップ清掃のご依頼をありがとうございました。他社の見積もりはわかりませんが、当社通常の金額で提案させていただきました。これからもぜひ水回りのトラブルはおうちの救急サービスにお任せください! 茨木市 Tさまの事例 ≪ 洗面所・水漏れ ≫ Before After 洗面台は新築で住み始めてから20年程度使用していました。 突然、洗面所の排水ホースが外れて水漏れが止まらなくなり、慌てておうちの救急サービスさんに来てもらいました!説明もとっても丁寧で、何より30分ほどで駆けつけてくれて、安心しました!ありがとう! 洗面所の排水ホースが外れて水漏れしておりました。 その他、洗面器も塗装剥がれによる錆もあり、水栓の開閉もしっかりとできていませんでしたので、交換のご提案から施工となりました。 トイレ Before After Before After Before After Before After Before After 蛇 口 Before After

もっと見る »

ちょっとおしゃれな洗濯機用の単水栓のご紹介

こんにちは🌸今日は高槻市20度近く上がるそうですよ!!洗濯物もよく乾く日が続きますね!(花粉はつらいけど・・・) 先日、水道修理(水漏れ・つまり全般)おうちの救急サービス3月のキャンペーンをご利用くださったお客様のご紹介! 洗濯機の給水ホースと蛇口のあいだから水漏れが・・とのご連絡でした。水漏れも少なく、ホース取付け向きが壁に平行なので洗濯機の給水ホースもスッキリとした製品を提案させていただきました。 一般的には下を向かせて取り付けますが、状況に合わせて360度どの位置でも取り付けられます。 緊急止水弁(ストッパー)もあるので安心できます。 本体価格からも15%オフになりますので、かなり得した!とお客様にもよろこんでいただきましたよー! 蛇口・水栓 見積金額から15%OFFになるキャンペーンは3月31日までです!ぜひご利用くださいね。

もっと見る »

蛇口水漏れ事例紹介!と2月のキャンペーンのお知らせ

蛇口水漏れ事例紹介!と2月のキャンペーンのお知らせ 今日は先週のご依頼内容のご紹介です・・先週末の寒波の影響で、お風呂場の蛇口水漏れがひどい・・とのご依頼でした。 高槻近郊だっため緊急で連絡が入って・・30分ほどで到着できました! 水道修理も無事に終わり、これで安心してあったかいお風呂に入れるととても喜んでいただけました^^。 Before After まもなく節分ですが、ここから3月までまだまだ気温が低いです。。 そんな時期は台所の排水がつまりのトラブルがまだまだ多発しています!! そんなトラブルにはおうちの救急サービスの2月のキャンぺーンぜひご利用ください! 高槻市・茨木市水道局指定業者おうちの救急サービスの2月のキャンぺーン 通常(税込)排水つまり基本料金¥4,400円高圧洗浄機作業¥33,000円↓↓↓↓↓↓​​​​​​​↓ 2月キャンペーン価格¥30,000円税込(20%OFF) 期限:2月1日〜2月28日 #高槻市水道修理 #茨木市水道修理 #排水つまり #台所つまり #水道局指定業者

もっと見る »
お知らせ一覧
高槻水道センターに頼んでよかった!