高槻市の水道修理のお客様の施工事例(ビフォーアフター)

浴室水栓の交換のタイミングって?

お風呂を使う夜の突然のトラブル お風呂場の水栓は長期間使用するうちにだんだんと劣化していきます。しかし見た目では判断することが難しく、気づかないことが多いと思います。 放置しておくと突然水が出なくなっ

もっと見る »

排水枡に庭木の根が…!!

つまりの原因となる庭木の根 夏から秋にかけて、庭木の根が伸びる時期です。この時期に依頼がある事例をご紹介します。 先日も掲載しましたが、排水枡をご存じでしょうか? 下の写真のようなおうちの外に設置され

もっと見る »

漏水、大丈夫ですか?

水道代が通常の4倍…?!!! 築40年を経過しているお宅に、高槻市水道局から漏水の連絡があり、当社に水道修理の依頼が来ました。 漏水量を調べると、なんと…   1時間でお風呂1杯分以上… 気づかない間

もっと見る »

水回りの要!止水栓の点検を

止水栓・元栓の違いをご存じですか? 止水栓とは…キッチン・浴室・洗面・トイレなど、水回りすべてに設置されている、その水回りの水流をコントロールしています。その水回りの水を止める時はこの止水栓を閉めます

もっと見る »

水栓のお困りごと Q&A

水道のポタポタ、水栓の不具合など、後回しにしていませんか? 先日、茨木市のお客様より水栓に関するご相談がありましたので、一部ご紹介いたします。   CASE1: 茨木市 O様の場合 水栓(蛇

もっと見る »

水回り 工事例

古い水栓での不具合や水漏れなどにお困りではないですか? 高槻水道センターでは、水のトラブルにすぐ駆けつけます!お困りの際は一度ご連絡ください。 最近の工事事例をご紹介します。 Before After

もっと見る »

排水マス 工事施工

排水マスとはご存じでしょうか? おうちの水回りから出る排水や汚水を敷地外の排水本管へ流す際、ごみを流さずに溜めておく、大事な役割を果たす設備です。 Before こちらのお宅では、コンクリートの排水マ

もっと見る »
お知らせ一覧
高槻水道センターに頼んでよかった!